<施設基準に関する掲示事項>

◆医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有し、医療DX推進体制を構築しています。質の高い診療・在宅や訪問看護等を実施するための十分な情報を取得し、及び活用しています。

◆明細書発行体制等加算
診療報酬の算定項目がわかる明細書を無料で発行しています。

◆一般名処方加算
後発医薬品があるお薬については患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

◆外来後発医薬品使用体制加算
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、医薬品の供給不足等が発生した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して、適切な対応ができる体制を整備しております。

◆地域包括診療加算・生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)
相談支援専門員からの相談には適時対応しております。患者様の状態に応じて院長の判断のもと、28日以上の投薬やリフィル処方箋を交付することが可能です。

◆時間外対応加算
当院では再診患者様に対して時間外対応加算を算定しております。

◆機能強化加算
当院では『かかりつけ医』機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。当院は地域の他の医療機関と連携し、包括的な診療を担う医療機関となります。

◆外来感染対策向上加算
当院では外来感染対策向上加算を算定しています。患者様やご家族、当院の職員、その他来院者等を感染症の危険から守るため、感染防止対策に積極的に取組んでいます。

PAGE TOP